![]() |
![]() |
1992年以前製ZIPPO。 |
![]() |
我が家にある最も古いZIPPOはベトナムZIPPO。 ビンテージ品で東京のおじさんからプレゼントされたもの。 いかにも手書き風のヘッタクソなミッキーマウスがエッチングされてます。 1965年製、ボトムコードはロゴの左側のみに“・”。製造月不明 |
![]() |
我が家の2番目に古いZIPPO。なぜかスリムサイズ。 クロームメッキの無地。 1979年製、ボトムコードはロゴの左側が“/”、右側が“//”。製造月不明 |
![]() |
最もスタンダード゙な一品。 “ZIPPO”っていったらまずこれを思い浮かべるのでは? 我が家で唯一の完全無地。 1980年製、ボトムコードはロゴの左右共に“/”。製造月不明 |
![]() |
USCG(アメリカ沿岸警備隊)製のマーカスZIPPO。 “マーカス”とは南鳥島の英名。 1988年、ボトムコードは“W”。3月製 |
![]() |
鷲の紋章の彫刻されたもの。 1990年、ボトムコードは“Y”。11月製 |
![]() |
1932〜1946年製のZIPPOは今のような角の丸いデザインではなく、 角張っていた。これはそのレプリカモデル。 1991年、ボトムコードは“Z”。5月製 |
![]() |
なんていうの?ベネチアン模様っていうかロココ調っていうのか よくわかりませんが、ベッコウ柄に金色の縁取りのZIPPO。 なんとなくオークションで落札した中古品。 1991年8月製 |
![]() |
![]() |