![]() |
![]() |
めんそ〜れ〜! 2006年6月23日、沖縄本島にやってきました〜。 |
![]() |
||||
帯広を出発して羽田へ。飛行機が遅れたため乗り継ぎの時間がほとんどなく、 広い羽田空港の中を端から端まで急かされる… なんとか那覇行きの飛行機に乗りこんでやっと那覇へ到着〜。 沖縄って意外と近いのね。いや〜飛行機ってたいしたモンだわ!(笑) |
||||
![]() |
||||
沖縄本島にやってきました。 いや〜、それにしても暑いなー! 気温は32℃!前日中標津を出てきた時は12℃だったからな〜 ホントに同じ日本なのかいな?思わず「もうストーブ消してよー!」って言っちゃいます(笑) ここは明日の与那国島までの中継のみで、当初「国際通りで観光でも…」とのことだったが、 「せっかくだからヤンバルへ採集に行こう!」ってことになって レンタカーを借りて一路ヤンバルへ向かうことになりました。 |
||||
![]() |
||||
初めての沖縄。 なんだか知らないけど車も人も多いなー… 那覇市内はひどい渋滞で全然車が進まない!(`へ´#) オイラの思っていた沖縄のイメージとはほど遠い。都会・人が多い・暑いとオイラのキライな物が全て揃っている! 那覇へはもう2度と行きたくないね。 那覇から目的地までおよそ100km。北海道なら1時間そこそこで着く距離だ。 それが実際には3時間もかかった!金を払って高速道路を通ったにも関わらず。 沖縄って最悪だね。いい印象ゼロ。 沖縄の県庁所在地は“那覇市”だってのは知ってたけど、“沖縄市”ってのもあるんだねぇ。 なんで沖縄市でなくて那覇市なんだろ? 車で走行中、“Yナンバー”の車をよく見かける。なんだろ?Yって? よく見りゃYナンバーの車の運転手はみんな外人。そっか、沖縄は米軍基地があるからか〜 それにしても何でY?ヤンキーのYかい? このナンバーだとスピード違反とかで警察に捕まらなかったりするのかしら? |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
なんとかヤンバルへ到着〜 さすがはヤンバル、こんな看板たちがお出迎えです。 |
||||
|
||||
|
||||
出ました〜!今日の当たり目〜!!☆"8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8"☆おめでとうおめでとう 他にもオキナワコクワガタもGetしました。 しかし、当たりばかりではありません。こんなハズレ達もおりました… |
||||
|
深夜になんとかホテルまで辿り着いた。 明日(もう今日だな 笑)はいよいよ与那国島へ! 日本最西端がオイラを呼んでるゼ〜! |
![]() |
![]() |
![]() |